「さぞお力落としのことでしょう」の言い方
「さぞお力落としのことでしょうが」「ご落胆のことでしょう」「お気をしっかりおもちください。」「どうかお力落しのないように・・・。」「ご無理をなさいませんように・・・。」「どうかお体を損なわれませんように。」など。
- さぞお力落としのことでしょうが、どうぞご自愛[ジアイ]ください。
- さぞかし、ご落胆[ラクタン]のことでしょう。おなぐさめのことばもございません。
- 皆様、さぞかしご落胆[ラクタン]のことと存じます。
- お気落ちのことでしょうが、なにとぞ気をしっかりお持ちください。
- どうぞ、お気をしっかりおもちください。
- ○○様の訃報[フホウ]に接し、申し上げる言葉もございません。どうか、お気をたしかに持ってください。
- さぞかしおつらいでしょうが、どうかお力落しのないように・・・。
- どうぞ、ご無理をなさいませんように・・・。
- ○○様の一日も早いご傷心[ショウシン]の回復をお祈り申し上げます。
- お疲れで、健康を害することのなきようお祈りいたしております。
- お力落としのあまり、どうかお体を損なわれませんように。
- ご看病の疲れが出ませんよう、ご自愛[ジアイ]ください。
- さぞかしお疲れのことと存じます。どうぞ、お体を大切に。
- 残されたご家族のためにも、どうかご健康を害することがありませんように。
「ご看病を労る」
- ○○さんの手厚いご看病に△△様もきっと、心安らぐ思いでいらしたことと存じます。
- さぞ、お疲れでしたでしょうと存じます。
- ○○様の手厚い看護を△△もきっと、喜んでおられることでしょう。
話術 Home
葬(そうぎ)の話術
葬儀に出席(まとめ)
おくやみの言葉
おくやみの作法
供養、香典の言葉
お悔やみが遅れ
葬儀を欠席する
特集|好きな人へ告白の仕方
© 話術.com, All rights reserved. since2007