上司と部下を紹介する言葉の例
「わたくしの上司で、部長の(役職)○○と申します。」「こちらが、私どもの企画課長の○○でございます。」「ご紹介いたします。弊社の営業部長の○○です。」「わたくしの部下で「○○」と申します。」など。
        
 
 
    
 
上司を紹介する言葉
上司を社外の人に紹介する時には、目上の人から順番に紹介する。得意先の前では、上司でも呼び捨てにして良い。役職にかかわらず、自社の上司を相手より先に紹介する。(自社の社員が復数の場合、自社内では役職の高い順に紹介)
  - わたくしの上司で、部長の(役職)○○と申します。よろしくお願いいたします。
 
  - こちらは、営業部の上司で、部長の(役職)○○と申します。
 
  - こちらが、私どもの企画課長の○○でございます。
 
  - ご紹介いたします。弊社の営業部長の○○です。
 
  - ご紹介いたします。こちらが弊社の◯◯です。△△課で課長をしております。
 
  - 弊社の企画部長の○○でございます。
 
  - こちらが、
弊社の◯◯部長です。 部長の◯◯です。 
上司に相手を紹介する言葉
  - こちらが◯◯社の◯◯課長です。
 
  - こちらが◯◯社で◯◯をご担当の◯◯さんです。
 
部下を紹介する言葉
  - わたくしの部下で「○○」と申します。
 
  - 営業部の部下で「○○」と申します。よろしくご指導ください。
 
  - この度、入社したばかりの部下の○○です。若輩ですが、よろしくお願いいたします。
 
  - 部下の○○です。何分未熟ですので、どうかよろしくご指導ください。
 
  - 前任者と変わらず、よろしくご指導くださいますようお願いいたします。
 
話術 Home
紹(しょうかいの話術)
自己紹介の言葉 
よろしくご指導ください 
新入社員の挨拶 
紹介を頼む言葉 
転属、異動の挨拶 
特集|好きな人へ告白の仕方
  
  
  © 話術.com,  All rights reserved. since2007