「選ぶ」の敬語の使い方
目上の人やお客様に何かを「選んでください」という時の敬語。「お選びになる」「お選びいただく」「お選びください」「お選びくださる」「選ばせていただく」など。
「お選びになる」
- 保険をお選びになるポイントは3つあります。
- はじめて商品をお選びになる方に、おすすめしております。
- Aプランをお選びになる場合は、特典がございます。
- お客様にお選びいただけるカタログギフトを多数ご用意しております。
- お選びになる際には、○○を参考にして頂ければ幸いです。
「お選びいただく」
- この中からどれかをお選びいただけますか?
- たくさんの商品の中から弊社の商品をお選びいただき、誠にありがとうございました。
- カタログで品物をお選びいただいてから、発送させていただきます。
- 弊社ではお客様のご希望によってお選びいただけるプランを多数揃えております。
- 弊社の商品をお選びいただくにあたっての注意点を申し上げます。
「お選びください」
- この中から、ご希望のサービスをお選びください。
- AプランかBプランのどちらかお選びください。
- こちらのカタログからお選びください。
- フリードリンクコーナーにて、お好きなものをお選びください。
- お探しの車のタイプをお選びください。
「お選びくださる」
- もしよろしければ、弊社のサービスをお選びくださった理由を教えてください。
- この新製品なら、お客様がお選びくださるはずです。
- 来季からはぜひとも私どもの商品をお選びくださりますよう、お願いいたいます。
「選ばせていただく」
- いろいろ悩みましたが、C案を選ばさせていただきました。
- 社員の多数決で選ばせていただきました。
- ネットで写真をみて選ばせていただきました。
- カラーはこちらで選ばせていただく場合もございます。
- ご応募作品の中から優秀作品を選ばせていただきました。
話術 Home
敬(うやまう)話術
謝る
行く
来る
言う
言い換え
特集|好きな人へ告白の仕方
© 話術.com, All rights reserved. since2007